【コスパやカロリーを比較!】美穀菜プロテインと他の商品を徹底比較!

ブログ

どの種類のプロテインを買えばいいのかな?

私はプロテイン買うならどれを買ったらいいのか分からない‥

と悩んでいる方いませんか?

いろんな商品がありすぎて私はどれをかったらいいのかな?と迷いますよね。

悩んでいる方ぜひこの記事を最後まで読んでみてください!

 

プロテインの種類

プロテインの種類は3種類あるので、その人に合ったプロテインを選ぶことができます!

どういう方にどのプロテインがいいのかを以下の表にわかりやすくまとめてみました。

種類 吸収スピード どんな人におすすめ?
ホエイプロテイン 速い 筋トレの後の栄養補給に!
ソイ(大豆)プロテイン ゆるやか 空腹対策におすすめ
カゼインプロテイン ゆるやか 寝る前におすすめ

プロテインにはたんぱく質が入っています。そのたんぱく質、ホエイプロテインとソイ(大豆)プロテインについて以下で説明していきます。

たんぱく質とは?

プロテインとはたんぱく質の事で、たんぱく質は動物性たんぱく質と植物性たんぱく質の2種類に分かれます!

動物性たんぱく質→肉・魚介、乳製品、卵に含まれる

植物性たんぱく質→大豆・大豆製品のほか穀物にも含まれる

『美穀菜プロテイン』は、動物性たんぱく質(ホエイプロテイン)と植物性たんぱく質(大豆プロテイン)が配合されているので両方を摂ることが可能なのです!

引用:美穀菜プロテイン公式サイト

ホエイプロテインとは?

ホエイプロテインは運動している人の栄養補給のために飲むのがおすすめです!

ホエイプロテインは、牛乳由来の動物性たんぱく質です。牛乳に含まれているたんぱく質にはカゼインプロテインもあり、含まれている割合は、約20%がホエイプロテイン、約80%がカゼインプロテインで出来ているのです。

ホエイとカゼインは牛乳中に含まれている乳たんぱく質ですが、ヨーグルトを水切りすると、ホエイとカゼインを分けることができます。

ヨーグルトの水切りは、ザルにペーパータオルを引き、ヨーグルトを冷蔵庫で一晩置くと、薄い黄色の透明な液体が染み出てきます。これが牛乳に含まれているホエイです。

スポーツやトレーニングをする方は、消化吸収力が早い「ホエイプロテイン」をおすすめします!

ソイ(大豆)プロテインとは?

ソイプロテインはダイエット向き

大豆を原料とする植物性たんぱく質で、プロテインの中でも、消化・吸収が穏やかで、腹持ちがよく満腹感が続くためダイエットに向いているプロテインとされています。

また大豆は低カロリーで脂質量が少なく、食物繊維を豊富に含んでいます。

カルシウムや鉄分も含まれていて健康維持に役立つ栄養を多く含んでいます。

ダイエット中に満腹感を感じたい方には「ソイプロテイン」が向いています。

ホエイプロテインとソイ(大豆)プロテインの両方やビタミン、鉄、食物繊維も摂ることができるので、『美穀菜(びこくさい)プロテインカフェオレ味』おすすめです!

なんでそんなに美穀菜をおすすめするのか?

美穀菜プロテインをおすすめばかりして他の方が良いのではないのかと思う方もいると思うので、他のプロテインと栄養成分とその商品の特徴をわかりやすく表で比較していきたいと思います!

美穀菜プロテイン ザバスforWoman ホエイプロテイン ソイプロテイン 美Soy
プロテインの種類 ホエイプロテインとソイプロテイン ホエイプロテイン ソイプロテイン
ネットの評価 4.3(楽天) 4.4(amazon) 3.8(amazon)
g当たり 1袋25g当たり 1食21g当たり 1食15g当たり
エネルギー 94kcal 73kcal 48kcal
たんぱく質 14g 12.5g 10g
脂質 1.9g 1.4g 0.05g
炭水化物 5.6g (糖質4.6g 食物繊維1.0g) 3.6g 2.7g
食塩相当量 0.24g 0.21~0.50g 0.35g
2.7mg 0.80~5.10mg
ビタミンA 235μg 110~340μg
ビタミンB1 0.49mg 0.50mg
ビタミンB2 0.49mg 0.57mg
ビタミンB6 0.44mg 0.42mg
ビタミンB12 1.3μg 0.45~3.11μg
ビタミンC 37mg 32mg
ビタミンD 2.6μg 9.1μg
ビタミンE 3.9mg 1.02mg
ナイアシン 4.9mg 2.6~10.0mg
パントテン酸 2.9mg 0.34~1.16mg
葉酸 117μg
クロロゲン酸 100mg
特徴 ・ビタミン11種類と鉄分、ポリフェノール配合

・Wたんぱく質14g摂れる

・国産の穀物、厳選した素材を使っている

・10種類のビタミンと3種類のミネラル配合 ・原材料の70%が大豆プロテイン

・たんぱく質10g配合

 

まとめ

美穀菜プロテインの評価はなんと、プロテインで有名のサバスと同じぐらいでした。

やはり、たんぱく質、ビタミンの種類や配合されている量は『美穀菜プロテイン』が多く配合されていることがこの表を見るとわかりやすいですね!

ホエイプロテインとソイ(大豆)プロテインが配合されている商品は少なく、両方が配合されているのでたんぱく質を1回で効率よく摂ることができます。

興味を持った方や少しでも買ってみようと思った方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。

美穀菜プロテインの特徴 口コミについて詳しく見る

美穀菜プロテインの購入はこちらから

公式サイトでの購入はこちらから

A8.netサイトの購入はこちらから

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました