美穀菜(びこくさい)ホットで飲める?ホットで飲む時の注意点は?

ブログ

 

 

美穀菜(びこくさい)を飲む時にホットで飲んでいいのかな?

寒いからプロテインを温かくして飲みたい!

と思っている方いませんか?

寒い季節や朝食、就寝前などに温かい飲み物を飲みたくなりますよね。

そのようなときに、例えばプロテインをお湯や温めた牛乳に溶かして飲んでも、栄養補給としては変わらないの?と疑問に思う方もいらっしゃると思います。

そこで今回はホットで飲む美穀菜(びこくさい)プロテインでたんぱく質を上手に摂取するための注意点や方法についてご紹介します。

美穀菜(びこくさい)プロテインをホットで飲んでも大丈夫なの?

そもそも、プロテインをお湯や温めた牛乳で飲んでも良いのかという点ですが、基本的に問題はありません。

しかし、以下の変化が起こる可能性があることを知っておきましょう。

  • たんぱく質が熱変性することがある。
  • 粉が溶けにくく、ダマができて、飲みにくさを感じるときもある。
  • 味の感じ方が変わることがある。

 

  たんぱく質の熱変性 

熱変性とは、たんぱく質の分子の立体構造が熱により変化して性質が変わることを言います。たんぱく質を含む食品の代表である卵を茹で、熱を加えると、白身や黄身が固まります。

これは熱変性によるものです。

栄養成分的にはほとんど変化はありません。

プロテインパウダーで考えてみると、温度の高い飲み物に混ぜることで、変性がおき、性質が変化することが考えられます。

あくまでもたんぱく質の立体構造が変化しただけで、アミノ酸の成分などが失われるといったことはありませんので安心してください。

プロテインパウダーは、たんぱく質の種類によってこの熱変性の影響を受けてしまいます。

ホットプロテインを作る際に加熱した場合、プロテインの種類によって熱変性を起こす温度が異なります。

『美穀菜プロテイン』は、ホエイプロテインとソイプロテインの両方が配合されているので約80℃くらいの温度がよいです。

<プロテインの種類と熱変性>

ホエイプロテイン 約80℃
ソイプロテイン 100℃~
カゼインプロテイン 100℃~

では、性質が変化することで何が起こるのでしょうか。

 ダマになりやすい

ダマになりやすく、溶けにくくなることが考えられます。

コップの底について飲み残してしまい、必要量を補えないことにもつながります。

また、それによって飲みにくさを感じることもあるでしょう。

 味の変化

好みもありますが、フルーツ味などは温かい温度で飲むと酸味が強く感じられることがあります。

ホットでも美味しい、カフェオレ味やココア味、コーヒー味などがおすすめです。

美穀菜プロテインはカフェオレ味なのでホットでも美味しく飲むことができます!

ダマになりやすいのを解決する方法!

上記の説明では、ホットにすると溶けにくくダマができ、飲みにくいと書きましたがそれを少しでも和らげて飲むことができる方法があります。

それは、粉から入れて温める前に混ぜること!

【NG】水や牛乳、豆乳、アーモンドミルクを入れてから粉を入れない!

必ず温める前に粉をしっかり溶かしてから温めることでダマや溶けにくさをなくすことが可能になります!

【NG】温めてから粉を入れて混ぜると、ダマになりやすいです。

美穀菜の公式サイトの作り方

約200mlの水または牛乳や豆乳、アーモンドミルクに溶かしてお飲みください。忙しい朝でもすぐに作れるので簡単です。

①お手持ちのシェーカーまたはマイボトルに水(または牛乳、豆乳、アーモンドミルクなど)を200ml入れ、美穀菜プロテインを1袋入れます。

②ふたをしっかり閉めてシェイクします。

③ダマにならないよう、しっかりシェイクしたら完成です!

と書いてありました。寒い日はホットにしてプロテインを飲めたら嬉しいですよね? 

『美穀菜プロテイン』は温めて飲んでも問題ありません!

引用:美穀菜プロテイン公式サイト

温めて飲む時の作り方

①コップ(耐熱用)に美穀菜プロテインを約20g入れ冷たい牛乳または水を200ml加える。

②よくかき混ぜて溶かしてください。

③かき混ぜて溶かした後、電子レンジ500Wで約1分半温めてお飲みください。

※注意点

美穀菜の専用シェーカーには、熱いお湯を入れないでください。

(耐熱温度は本体100℃・蓋が90℃です)

レンジやオーブンも使用不可になります。

・調理時、飲用時にはやけどに十分ご注意ください。

・電子レンジで加熱する場合、突沸がないように十分注意しながら加熱してください。

温めすぎるとたんぱく質が凝固する場合があります。

必ず粉から入れて混ぜること

ホットプロテインを作る時にやってはいけないこと

【NG】沸騰したお湯や牛乳に直接混ぜる

美穀菜プロテインをホットで飲む場合、熱変性の温度は80℃前後になります。そのため沸騰させた100℃前後のお湯を使用すると、たんぱく質の熱変性を起こしやすいため、直接溶かすのは避けましょう。またプロテインパウダーが溶け切らずダマや凝固してしまう可能性があります。

【NG】電子レンジの温め過ぎは厳禁

美穀菜プロテインをあらかじめ水や牛乳に溶かした状態でレンジに入れ、温めすぎることも厳禁です。もし電子レンジで温める場合には、耐熱性のあるマグカップなどに必ず移したうえで、電子レンジ600Wで様子を見ながら1分程度温めて様子を見ながら少しずつ温めてください。

【NG】熱湯をシェーカーに入れて振る

沸騰したお湯や高温の牛乳などをシェーカーに入れ、蓋をして振ることは大変危険です。シェーカーが膨張して爆発する元になりますので、絶対にやめましょう。

ホット美穀菜プロテインの作り方おすすめ3選!

美穀菜プロテインを何で割って飲もうか悩む方のために、美穀菜(びこくさい)プロテインをホットで飲むおすすめの飲み方を3つ紹介したいと思います。

ホットプロテイン作り方その①「別々に用意する」

まずは美穀菜(びこくさい)プロテインをいつも通りシェーカーで用意しておきます。

いつもよりも少ない水分量で作るのがポイントです。

そして割りたいホットドリンクを用意し、そこにプロテインを注いでかき混ぜます。

ホットプロテイン作り方その②「電子レンジ」

美穀菜(びこくさい)プロテインと水や豆乳など割りたい飲み物をシェーカーに入れて、よく振って混ぜます

耐熱のマグカップに移し替え、電子レンジで温めます。

500Wで約1分半、600Wで約1分を目安に温めてください。

温め過ぎはやけどの原因や突沸などが起きる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。

ホットプロテイン作り方その③「電動フォーマー」

市販されている電動ミルクフォーマーを使う方法です。

60~70℃程度に温めた飲み物をマグカップに注ぎます。

そこに美穀菜プロテインを入れ、電動ミルクフォーマーでダマが無くなるまでしっかり混ぜます

※万一、ダマや凝固をしてしまったとしても、風味は損なわれてしまうかもしれませんが、熱によってたんぱく質の栄養成分が壊れたりすることはないため、栄養という意味では変わらず摂取しても問題ありません。

まとめ

美穀菜(びこくさい)はホットで飲んでもOKです!

けど、シェーカーには温かいものを入れないようにしてください!

ホットで飲む際は、必ず粉を溶かしてから温めましょう!

気になった方はぜひ美穀菜プロテイン購入してみてはいかがでしょうか。

美穀菜プロテインの特徴 口コミについて詳しく見る

美穀菜プロテインの購入はこちらから

公式サイトでの購入はこちらから

A8.netサイトの購入はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました